集めにくいJAL都道府県シールはどれ?ブログに集計結果を公開してみた

集めにくいjal都道府県シールはどれ?ブログに集計結果を公開してみた



2017年10月からまた始まった、JAL国内線での「JAL TODOFUKEN SEAL」キャンペーン。

JALの機内で乗務するCAさんから「都道府県シール」をもらって全国分を集めるというイベントなのですが、半年以上経過した今でも、まだ私は全国制覇できていません。

「JAL都道府県シール」を集めていると、どうも同じ地域のものに偏ってしまうのです。

今回は、これまで集めたシールのカウント数集まりにくいレアな地域どのくらいの頻度で搭乗しているかなどを、ブログにまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

JAL都道府県シールは誰でも貰える?

JAL都道府県シールは、国内線のJALに搭乗する乗客の誰もが貰えるシールではあります。


けれど、黙って座っていてはもらえない、知る人ぞ知るちょっと面白いイベント
もし、もらってみたいと思ったら、ぜひ乗務しているCAさんに



「JALの都道府県シールをください」



と、言ってみてください。
JAL都道府県シールは、こんな風にCAさんへ声をかけることで初めてもらえます。


『お客様とCAとのコミュニケーションをもっと図りたい』と考えたJAL日本航空の企画なので、この声掛けが必要なのです。



乗務しているCAさんは、縁があったり思い入れのある都道府県のバッジを胸元に着用していて、そのバッジと同じ都道府県がシール化されたものを、乗務中に持っています。


そのシールが、「JAL都道府県シール(別名:ご当地シール)」と呼ばれているもの。
頑張って全国分を集めると、コンプリートシールと言う、日本地図がデザインされた記念のシールを貰うことができます。

1回の搭乗でもらえるJAL都道府県シールの数は?

基本的には、JALのCAさん一人につき、そのCAさんが着用している都道府県バッジと同じシールを1枚だけもらえることになっています。

けれど、一人のCAさんに「シールをください」とお願いしておくと、他のCAさん分も集めて持ってきてくれることが大半。


CAさんから手渡しで貰えるjal都道府県シール
【CAさんから手渡しで貰えるjal都道府県シール】


最近のJAL国内線では、羽田空港から小さな都市への就航便に4~5人、福岡や新千歳などの大きな空港に着陸する便なら7人くらいのCAさんが乗務しています。

1回の搭乗でその人数分のJAL都道府県シールが集まることが多いので、往復すると大体10枚前後を集めることができる計算



その結果、これくらいの枚数のJAL都道府県シールを、8ヶ月で集めることができました。


矢印画像

ブログに集計!JAL都道府県シールの記録

JAL都道府県シール第二弾の「JAL TODOFUKEN SEAL」キャンペーンがはじまって、すでに8ヶ月が経過。

枚数的には随分と手元に集まってきました。けれど、いつももらっている都道府県が偏っている気が・・・。


そこで、今回のブログで、これまでのシールを集計してみました。
その結果は・・・?


矢印画像

北海道 15枚
青森県 5枚
岩手県 0枚
宮城県 3枚
秋田県 3枚
山形県 3枚
福島県 2枚
茨城県 4枚
栃木県 3枚
群馬県 1枚
埼玉県 3枚
千葉県 4枚
東京都 11枚
神奈川県 10枚
新潟県 6枚
富山県 1枚
石川県 5枚
福井県 2枚
山梨県 4枚
長野県 3枚
岐阜県 0枚
静岡県 7枚
愛知県 7枚
三重県 3枚
滋賀県 1枚
京都府 8枚
大阪府 12枚
兵庫県 8枚
奈良県 4枚
和歌山県 2枚
鳥取県 3枚
島根県 7枚
岡山県 1枚
広島県 2枚
山口県 1枚
徳島県 1枚
香川県 2枚
愛媛県 1枚
高知県 0枚
福岡県 10枚
佐賀県 1枚
長崎県 1枚
熊本県 10枚
大分県 2枚
宮崎県 3枚
鹿児島県 3枚
沖縄県 4枚



ブログに集計した結果、現時点で集まっているJAL都道府県シールの枚数は、全部で192枚

岩手県・岐阜県・高知県は、今の時点でまだ0枚です。中には、まだ1枚ずつしかない都道府県もあります。


手元に1枚ずつしかないレアなシールは、富山・滋賀・岡山・山口・徳島・愛媛・長崎・佐賀の8県。


ブログに残したい1枚ずつしかない超レアなjal都道府県シール
【我が家に1枚ずつしかない超レアなjal都道府県シール】


北海道のシールは15枚もあって、192枚のうちの最高の枚数をカウント。
やっぱり、観光地として人気の場所なので、CAさんもよく訪れるのでしょうか。

ブログで見ると分かるレアなJAL都道府県シール

こうしてブログに書き出してみて驚いたのが、CAさんも認めるレアな島根県のJAL都道府県シールが、すでに7枚もあったこと。


これは、意外でした。


もう島根県はいらないので、0~2枚までしかない都道府県シールが欲しい(笑)

我が家にとっては、島根県や鳥取県よりも、東北地方や四国地方がレアな状況になっています。



「JAL TODOFUKEN SEAL」のコンプリートシールの申し込み期間は、来年2019年4月10日まで

これでも、JALでの往復を2回の搭乗と数えて1ヶ月に6回~10回くらいはJALを利用するのですが、本当に期限までに集まるの?・・・と、最近ちょっとマイナスな気分になりつつあります。

ブログに残したいお気に入りデザイン

まだ後3県分のJAL都道府県シールが集まっていないのですが、今の時点で手元にある44種類の中から、個人的に気に入っているデザインをブログに公開してみました。

1.可愛い動物がデザインされたシール


動物がデザインされた可愛いシールは、青森・奈良・鳥取・岡山・沖縄の5県。


ブログに残しておきたい愛い動物がデザインされたjal都道府県シール
【可愛い動物がデザインされたjal都道府県シール】


奈良県と鳥取県の動物デザインは、一目瞭然でその県が分かるデザインですね。

岡山県のデザインは、外国人にもウケそうな、いかにも「ニッポン!」という雰囲気。沖縄県のデザインは、夏の暑さがジンジン伝わってきそうな1枚です。

2.勝手に選ぶお気に入り風景のデザイン


思いっきり個人的な好みですが、お気に入りのデザインはこちら。青森・山梨・沖縄の3県です。


ブログに残しておきたい、個人的に気に入っている風景のjal都道府県シール
【個人的に気に入っている風景のjal都道府県シール】


「可愛い動物デザイン」と2枚が被っているのですが、そこに山梨県の忍野八海の風景を足してみました。

忍野八海は、何十年もの長い年月をかけて、富士山から辿り着く水がコンコンと湧き出す場所。一度だけ忍野八海に行ったことがあるのですが、神聖な水と空気を感じることができる、とても素敵なところでした。

編集後記

実は、JAL都道府県シールを効率よくもらう方法や、ほぼ100%の確率でもらえる座席があります。

それもこのブログでご紹介しているので、もし「JAL TODOFUKEN SEAL」キャンペーンでシールをたくさん集めたいと思ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする