
ホテルの宿泊料金が格安になればなるほど、清潔感やサービスなどのランクも一緒に下がりがちですよね。けれど、ホーチミンには安いのに女子旅の満足度をアップしてくれる、おすすめのホテルがありました。
今回は、コストを抑えながらも好立地でサービスの質がいいホテルを見つけたので、ご紹介したいと思います。
Contents
女性一人旅でも安心のおすすめホテル
ホーチミンの滞在に選んだホテルは、近年バックパッカーに人気のエリアとして浮上中の、フォムグーラオ通り周辺にある「アジアンルビーセレクトホテル(Asian Ruby Select Hotel)」。
ホーチミン1区に位置していて、観光にはとても便利な立地です。
今回はコスパとロケーションを重視した旅だったので、期待もそこそこに予約をしたホテルでした。けれど、その予想はフロントに入った瞬間に覆されることに!
外観からはちょっと想像がつかないのですが、内装はアジアンテイストたっぷりなんです。さっそく旅の疲れを癒してくれる感じです。
テンションがあがったのが、フロントをほんのり優しく満たしているアロマの香り。これは嬉しいですね。サービスの良さを期待してしまいます。
フロントスタッフも、男性はとても紳士的ですし、女性はエレガント。
旅行客も、なんとなく穏やかな雰囲気の方ばかりで、ホーチミンならではの戸外の喧騒とはかけ離れた空間が、アジアンルビーセレクトホテルには用意されていました。
安いけど洗練された落ち着く部屋
フロントだけオシャレなのかもね・・と思いつつ、陽気なドアボーイに案内されて部屋へ移動。
いえいえ、部屋の中もシンプルながら洗練された、快適な空間になっていました。
後で、ホテルの宿泊費用もご紹介しますが、このコストの割には必要最小限以上のものが揃っていますし、なんと言っても、清潔なのが何より嬉しい。
部屋の広さは、ホーチミンの3つ星クラスのホテルでは平均的な平米数。
ここはダブルの部屋ですが、2人分のスーツケースを広げるには少々狭いかもしれないですね。けれど、一人旅には十分すぎる広さです。
おすすめは街を一望できる屋上ブッフェ
そして、なんと言ってもホテルの屋上で食べられる朝食ブッフェは、絶対おすすめです!
「朝が弱くて朝食は食べません」と言う方も、コーヒーとフルーツだけでもいいのでぜひ行っていただきたい。
屋上から一望できるホーチミンの街は、朝日を浴びてとてもキレイ。ずっと眺めていたくなる景色が広がっているんです。
ホーチミンには、最上階に無理やり後付けしたような食事フロアをもつ格安ホテルがたくさんあります。
けれども、アジアンルビーセレクトホテルは、最初から屋上が用意されているので、無理のない造り。朝の新鮮な風が心地良くそよぐ中で、爽やかな朝食をとることができます。
ブッフェ料理の種類も豊富で、フォーや卵料理は注文を受けてから目の前で調理。
デザートに用意されているフルーツは南国ならではの熟した美味しさがあり、マンゴーは早々に売り切れるほど人気です。
もしマンゴー好きなら、朝食の開始時間とともにブッフェ会場に行って、最初からデザートまでとっておくのがおすすめ。
美味しさのあまり人気がありすぎて、朝食開始早々に売り切れてしまう上に、追加してもらえないときがあります(笑)
観光も買い物も便利なロケーション
アジアンルビーセレクトホテルがあるフォムグーラオ通り周辺エリアは、ホーチミンの中心部から徒歩圏内なのでとても便利。
観光名所やショッピング街が集中するドンコイ通りエリアからだと、徒歩で20分ほどの距離になります。
また、7分ほど歩いたところにあるデタム通りには、安いベトナム料理店や豊富な観光プランを提供するツアーデスクが軒を連ねているので、何をするにも困りません。
近くの「9月23日公園」では週末に大きなマーケットが終日開催されるので、ぜひ出かけてみることをおすすめします。安くて美味しいベトナム料理や衣料品がズラリと並んで、海外旅行客で賑わっています。
アジアンルビーセレクトホテルからドンコイ通り方面とは逆の方向に5分ほど歩いて行くと、道路の突き当りに2階建てのスーパーがあります。
1階が食品売り場、2階は衣料品売り場になっているので、日用品を買うにはとても便利ですよ。
食料品までは必要ないけど・・・と言う場合は、ホテルの2つ隣にコンビニがあるので、これまた便利に使えます。
お決まりの設備チェック!
1.清潔感
すでに高評価のご紹介をしたように、清潔感はバッチリです。部屋の中の備品なども汚れや傷みが目立たず、とてもキレイ。
ホーチミンのホテルは窓がなかったり、あっても小さな窓の部屋が多いのですが、アジアンルビーセレクトホテルの部屋は、小ぶりな窓ながら部屋には明るさがありました。
淡い色の木目が基調になっているので、気持ちも安らぎます。
2.アメニティー&リネン
歯ブラシや、シャンプー&リンスなどの一般的なものは、すべて揃っていて不自由なし。リネングッズも真っ白で丈夫なものです。
ワードローブまで用意してあって、驚きです。金庫の上の白い袋の中にはドライヤーが、グレーの袋の中には室内履きが入っていました。
3.バスルーム
オシャレな形のバスタブです。お湯はすぐに溜まりますが、若干排水がゆっくりです。けれど、特に問題なし。
すぐ近くに壁掛けフックもあって、着替えやタオルを用意しておくのに便利です。
4.Wi-Fi環境
まったくのノンストレスで利用可能。動画もスムーズですし、翌日の観光プランを練るための情報収集に専念できます。
海外のWi-Fi環境は日本より断然いいところが多いのですが、ベトナムもどんどん使いやすくなっているようですね。
アジアンルビーセレクトホテル利用情報
1.宿泊費用
Booking.comで、アジアンルビーセレクトホテル(Asian Ruby Select Hotel)の「カンフィ ダブルまたはツインルーム」というランクの部屋を予約しました。
その1泊のお値段は、朝食付きで34.3ドル。
安いですね!品ぞろえ豊富な朝食まで付いているのに、日本円にして1泊3,800円ほどです。
精算時には、精算レシートを封筒に入れてくれるという丁寧さ。この安さでこのサービスの良さには、ちょっと驚きです。
もし、タンソンニャット国際空港とホテル間の送迎をお願いする場合は、迎えが20ドル、送りが12ドル。タクシーを利用した場合は片道1,000円ほどですので、安全面やコストなどと比較して、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2.アクセス
【住所】
122 Bui Thi Xuan, Phuong Pham Ngu Lao, Quan1, Ho Chi Minh City, Vietnam
※Quan1とは「1区」を示す
【TEL】
+84.8.3925.8866
※+84はベトナムの国番号
【E-mail】
info@ asianrubyselecthotel.com
ホテル隣りのおすすめバインミーとは?
有名なベトナム料理の1つにバインミーがあるのですが、実はアジアンルビーセレクトホテルのすぐ隣りにも、バインミーのお店がありました。
残念ながら私はこのお店のバインミーを食べる機会がなかったのですが、ホテルスタッフの話しですと、1つが10,000ドン(約50円)とのこと。安いですね!
しかも、お味も折り紙つきで、スタッフの方たちはよく利用するそうなので、アジアンルビーセレクトホテルに宿泊したらぜひ行ってみてくださいね。