
猛暑の日中は屋内でゆっくり過ごすベトナムの人達は、夜になると急に活発になります。そんなベトナムだから、ホーチミンでも夜の観光は必見。
とくに、アジアの熱い夜を観光したいなら、ホーチミン中心部にあるベンタイン市場のナイトマーケットは外せません。
そして、せっかくベンタイン市場のナイトマーケットに出かけるなら、ぜひ夜の6時半までに行くのがおすすめ!さて、その理由は?
Contents
ベンタイン市場ナイトマーケットの規模は?
ホーチミンの中心部にあるベンタイン市場。
周りにはショッピング街や高級ホテル街、バックパッカーに人気の街や観光名所の建物が集まっているので、自然と観光客の流れがベンタイン市場にも集まります。
そんな環境だから、ベンタイン市場の営業時間が終了した夜も、建物の隣りではナイトマーケットが連日繰り広げられているんです。
そして100mほどの長さの道路に屋台がズラリと並ぶ夜市には、大勢の外国人観光客の姿が目立ちます。
【外国人観光客で賑わうベンタイン市場の夜市】
ベンタイン市場のナイトマーケットは、わざわざ観光に行くほどの規模ではないと言うクチコミも・・・。
たしかに、そんなに大きなエリアではありませんでした。
けれど、せっかくベンタイン市場のナイトマーケットに出かけるなら、ぜひここにご紹介する『時刻』は見逃さないでほしいと思います。
ナイトマーケットに行くなら夜6時半!
まだナイトマーケットが始まっていない夜の6時半頃にベンタイン市場を通りかかったとき、1本の道路脇に現地の人が集合しているのを見かけました。
何かが始まる感じがしたので、私もちょっと野次馬を。
見れば、ナイトマーケットの通りに繋がるその道路脇を警備員が封鎖していて、その後ろにはテントや大きな荷物を抱えてバイクに跨る、大勢の地元ベトナムの人たちが。
そのバイクの台数は、ザッと100台以上。
バイクはブンブンとエンジンをふかし、地元の人の目は前方を釘付け。警備員が、その腕を下すことにだけに、神経を集中させている感じです。
これからナイトマーケットの準備が始まるのだと分かりました。
そして、夜の6時40分頃に始まりましたよ、徒競走ならではのスタートが。
【夜市の準備開始時刻を待ち受ける地元ベトナム人の集団】
バイクを運転しながら、器用にテントを片足で押したり、後ろ手に引っ張りながら猛ダッシュする姿は見もの!
バイクが生活の大切な足になっているベトナムならではの迫力あふれる光景が、ベンタイン市場のナイトマーケット準備で展開されるんです。
これだけ気合が入ったスタートを切るので、最初は夜市の場所取りなのかと思いました。
けれど、どうもマーケット会場での各自の場所はすでに決まっている様子。
それよりも、いち早くお店をオープンさせて、観光客を呼び込むのが重要のようです。
お祭りのような展開に、観光客もこの珍しい光景をひと目見ようと必死。
少しでも早く売り上げをあげようとする働き者のベトナム人気質を見られる夜の6時半は、ナイトマーケットでは必見です。
ナイトマーケット必見の場所は?
この、緊張感あふれるナイトマーケット準備の競争が見られる場所は、ベンタイン市場を挟んでいるレタイントン(Le Thanh Ton)通りとレライ(Le Lai)通りの間に1本だけある道路。
チュオンディン(Truoug Dinh)通りからベンタイン市場へと繋がっている道になります。
【チュオンディン(Truoug Dinh)通りからベンタイン市場へ向かう道】
このポイントに、夜の6時半頃までに行って待機しておくと、ナイトマーケット準備の猛ダッシュが見られます。
【ベンタイン市場の夜市準備の猛ダッシュが見られるポイント】
ベンタイン市場の夜市には何がある?
ほとんどの観光ガイド本でベンタイン市場のナイトマーケットは紹介されていますが、正直、期待していたほど飲食店はありませんでした。
飲食店は、中央に2店舗ほど。
後は、雑貨や衣料品店などがズラリと並んで賑わっています。
Tシャツやボトムスの店舗は豊富なので、ベンタイン市場のナイトマーケットはお土産品を探すのには絶好のスポットかも。
【雑貨や衣料品で賑わうベンタイン市場のナイトマーケット】
でもせっかくなので、私はこのナイトマーケットの飲食店に入ってみました。
ベトナムと言えば生春巻き!
・・・と言うことで、生春巻きを注文。
【ベトナムホーチミンで堪能できる本場生春巻き】
あまりお腹が空いていなかったので、生春巻きと飲み物だけを注文しましたが、これがかなりボリュームがありまして・・・。
結構、おトクだと思います。
ただ、若干小さいながらも、周りを飛んでいる虫の多さが気になるところ。
虫が苦手な人は、ここでの食事は無理かもしれないですね。
けれど、明るくて元気のいいスタッフが多いので、飲み物だけを注文するのも夜のベトナム情緒を楽しめるのでおすすめです。
【ベンタイン市場の夜市に出る飲食店の光景】
夜のホーチミンの治安は?
海外での、女一人旅での夜の外出は避けたいところ。
けれど、意外にもホーチミンは、夜でも人の多い場所は安心で、市内の中心部なら女性一人での外出もあまり心配はなさそうです。
ひったくりやスリなどには十分注意をする必要がありますが、暗い場所や人が少ないところを避ければ、比較的に夜も観光をすることができます。
ただ、最近のホーチミンでは、スマートフォンのひったくりがかなり多いとのこと。
現地では、ガイドさんやホテルのスタッフさんから何度もアドバイスをされたので、スマホで写真を撮ることに集中しすぎないように気をつけてくださいね。
特に、2人乗りのバイクが近づいてきたら要注意です。
ベンタイン市場ナイトマーケット情報
1.営業時間
19:00頃~24:00頃
※店舗により異なる
2.定休日
年中無休
3.アクセス
Lê Lợi,Quận 1,Hồ Chí Minh,ベトナム
※ナイトマーケットはベンタイン市場の建物隣りの路上
編集後記
日中は暑さでダラっとした雰囲気のホーチミンの街は、夜になると活気溢れる熱いアジアの顔に変貌します。せっかくベトナム観光に来たのであれば、やっぱり夜の街も必見。
女性一人が夜中まで遊ぶのは危険ですが、ほどほどの時間であれば、ホーチミンの夜の観光もおすすめですよ。